※当サイトは運営維持のため一部LinkにAffiliate Link(Amazonアソシエイト含む)を使用しております。
M9:R/CのKANDAIですッ🫡
ミニッツシリーズを動かすのに必要な「単四型電池」。
その単四電池なんですが純正は定価1000円弱と、ちょっと高くてなかなか買うのをためらう価格!
でも京商の純正バッテリーは100円ショップのバッテリーよりパワーもあるし、そもそもミニッツカップなどに参加する場合は純正が必須となります。
そんな純正電池がかなり安い価格で販売されていたので記事にしておこうかと思います!
京商の純正電池がAmazonでめちゃんこ安い!
電池が安いのは普通に「Amazon」です!

送料無料でなんと「584円」という価格。
ラジコン用品が安いスーラジや洛西モデルなどよりもかなり安い価格となっていて驚きです!
性能にこだわるなら「半年に1回交換」を
ミニッツの電池はどれくらいフルパワーで使えるのでしょうか。
わたしの手持ちである京商純正ミニッツ用バッテリーで新品と1年前に買ったものを比べてみたところ、かなり性能差がありました!
管理方法や充電設定によって違いはあるかと思いますが、1年前のバッテリーはトップスピード、加速、パワーの持続時間が新品に比べまったくダメになっていました。
練習用としても、スピードが出ない電池で練習しても効果が薄くなってしまうのであまりよくありません。。
エキスパートの人に聞くと「電池は半年に1回程度4セットくらいを入れ替えていく」とおっしゃっていましたよ。
値段がかなり安くなっているので、わたしもやっぱり追加で4セット買っておこうかと思います!

